実行させるのに不可欠なこと

何か新しいことを行うということについては、人間なかなか腰が重いものです。
例えば、ダイエット、年を取るにつれ同じだけ食べているとその分太りやすくなります。
なので、ダイエットが必要なのは分かっているのですが、いざやろうと思うと、
なかなか実行に移せません。

これは、一つには自分の欲望に反したことをしようとしているということもあるのですが、
もう一つは、じゃあ具体的に何をしたらいいのかという行為・行動イメージが湧かないという
ことがあります。

一般的に「ダイエット」と言っても、いろいろな手段がありますから、
どの手段を取るのか選ばなくてはなりません。

前回のコラム風に言えば、
課題:ダイエット → 解決策:摂取カロリーを減らす → 施策:夜ご飯=炭水化物を取らない
→計画化:今晩から
となります。

ここで、課題や解決策段階では、実行することのイメージが湧いてきませんが、
施策の夕食時にご飯=お米を食べないというレベルになると、やることのイメージが
湧いてきます。

そうすると、じゃあ今晩からやってみようかということになります。

実際に私も数年前にやったことがあり、3ヶ月続けたら5キロ痩せることができました。

これと同様に、企業や会社の課題も、課題→解決策→施策→計画化というように具体化をして
実行することのイメージが湧くようにする必要があるのです。

ただ、組織の場合は、個人の場合と違い、一人でできるわけではありませんので、
いろいろと検討を行い、やることの選択肢をいろいろと検討して、実行可能で、成果が出やすい
ものに取り組む必要があります。

そのための課題のブレークダウンの方法を具体的に指導するのが、今回オンラインで
実施する「戦略課題のブレークダウン」セミナーなのです。

ご関心があれば、こちらをご覧ください。

 

Follow me!